0 Minutes オープンデータを航空教育に活用する 自作アプリ活用 Google Earthで現在の航空機の流れの可視化を開始しました Koji-Ito 2024-04-04 今年2月からADS-Bアンテナを複数購入してデータを受信、そしてサーバーにUpすることにより自前のデータベースを構築しました。それによってGoogleEarthを使って今の航空機の位置、そして2時間前から今までの航空機 […]... Read More
0 Minutes アプリを航空教育に活用する 自作アプリ活用 フライトシュミュレーターのビジュアルをGoogle Earthで表示する Koji-Ito 2023-11-02 研究室ではドローンを使った研究を進めていますが、その技術からひらめいたアイデアを実現したのが上の動画に示したシステムです。FTDからはwifiを通じて位置、高度、針路などが1秒おきに発信されています。そのデータを使ってG […]... Read More
5 Minutes アプリを航空教育に活用する 自作アプリ活用 Google Earthのネットワークリンクを極める Koji-Ito 2023-10-01 最近になって知ったGoogle Earthのネットワークリンク機能の活用と応用を紹介したいと思います。 最も分かり易い紹介として、地理院地図をGoogel Earthで表示してみます。最初に下記のURLを開いてください。 […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 航空機操縦講座 サークリングを風の見地から解明する Koji-Ito 2023-09-15 Flight Plannnerの活用 サークリングはパイロットにとって最も難しい操縦であると言えましょう。その研究には今まで多くの方が挑んでいたと思いますが、かねてから一つの盲点があったと感じています。それは風の影響です […]... Read More
2 Minutes 自作アプリ活用 航空機操縦講座 Traffic Pattern を極める その2 様々な風への対応 Koji-Ito 2021-10-26 アプリ Flight PlannerのVisual Circlingを使って様々な風に対応できるTraffic Patternを実践的に考えてみましょう。 無風のパターン 無風時のパターンは頻繁に想定されるものですね。 […]... Read More
2 Minutes 自作アプリ活用 アプリ Flight Plannerでサークリングをプランする Koji-Ito 2021-10-04 これまで開発してきたアプリ:Flight Track Planner, PAPI, METARをひとまとめにして、さらにVFR クロスカントリー エンルート用ソフトを加えて、Flight Plannerとしてリリースしま […]... Read More
0 Minutes 自作アプリ活用 アプリ PAPI & Flight Track Plannerを一新しました Koji-Ito 2021-08-20 追記 2021/10/04アプリは Flight Plannerに統合され、より使いやすくなりました。アプリ「METAR」も同様に統合しました。ご活用下さい。 国土交通省の情報をスクレイピングで自動取得した結果、アプリ […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 航空機操縦講座 Traffic Patternを極める その1 強い正面風とタイムチェック Koji-Ito 2021-02-21 アプリ「Flight Track Planner」を活用してTraffic Patternのプランを極めてみましょう。最初は強い正面風に対するタイムチェックの考え方です。なお、このセクションではジェット機に乗務されてい […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ Flight Track Plannerの使い方 Koji-Ito 2021-02-20 アプリはシンプルなもので、飛行機の場周経路の軌跡を、インタラクティブに様々なパラメーターを変えてみながら瞬時に描くものです。... Read More
0 Minutes 自作アプリ活用 航空機操縦講座 アプリ PAPI の使い方 応用編 その1 PAPIとエイミングの関係2 Koji-Ito 2020-11-24 前回は、PAPIに追従している状態(PAPIの白白赤赤のど真ん中を飛行している状態)からいつエイミングに向かうのかという問いかけで終わっていました。 これを説明するのに当たって、図を描いて行う方法もありますが、かなり […]... Read More
2 Minutes 自作アプリ活用 航空機操縦講座 アプリ PAPI の使い方 応用編 その1 PAPIとエイミングの関係1 Koji-Ito 2020-11-07 さてアプリ「PAPI」の紹介から始まったこのコーナーですが、これからいよいよ応用編に移ろうと思います。このホームページにおける私のモットーは、出来るだけ現実の結果を示して納得して頂く事です。理論の話を沢山述べても、いざ […]... Read More
5 Minutes 自作アプリ活用 アプリ PAPI の使い方 番外編 PAPI DAEファイルをGoogle Earth用のkmzファイルに変換する Koji-Ito 2020-04-26 PAPIの見え方を突き詰めると、Google Earth上にそのパスを表示したくなってきます。今回、3Dモデルを作り、Google Earth上で編集することにより、任意の空港でのPAPIのパスを作り、表示することができ […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ PAPI の使い方 基本編 その2 Koji-Ito 2020-04-14 さて、基本編その2ではPAPIの色変化を理解するに当たって避けては通ることが出来ない,地上温度とパスの関係について紹介しましょう。 温度によって気柱が伸び縮みすることはパイロットの基礎課程で学習する題材ですが、これとP […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ METARの使い方 応用編 静岡空港に強風が吹く時は? Koji-Ito 2020-04-08 アプリ METARの使い方 応用編 静岡空港に強風が吹く時は? への1件のコメント今回は静岡空港に強風が吹く時の傾向を探ってみましょう。上の画面は静岡空港、風速8kt以上、ガスト15kt以上、グラフに描く風速の範囲を30kt以下にして表示しました。風向は南西と北東の2つに大別される事がわかります。南西 […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ METARの使い方 応用編 鹿児島に雪が降った時 Koji-Ito 2020-03-31 応用編では鹿児島に雪が降った時のMETARから実際の運航に役立つノウハウを探ってみましょう。ではさっそくアプリを立ち上げて下さい。 最初に鹿児島空港を選択して、SN(雪)を選択します METAR表示タブを開いてみましょう […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ METARの使い方 基本編 その2 Koji-Ito 2020-03-30 前回はスライダーと歯車のアイコンの使い方についてお知らせしました。今回はスライダーのより詳しい使い方について解説しましょう。 画面は松本空港の2017年~2018年の1月~8月の11日~31日で、風向が。。。。とありとあ […]... Read More
0 Minutes 自作アプリ活用 アプリ METARの使い方 番外編 Koji-Ito 2020-03-30 METARのアプリは静岡空港の低層乱気流を調査しているときに思いつきました。その頃はこのアプリの開発言語である、R言語を習得してデータサイエンスに目覚めた頃でした。 静岡空港で低層乱気流により、ゴーアラウンドを余儀なくさ […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ PAPI の使い方 基本編 その1 Koji-Ito 2020-03-29 開発したアプリPAPIの使い方について大まかに解説します。(現在、PAPIは他のソフトと統合されて、Flight Plannerとして公開されています) パイロットの皆様は、特にビジュアルアプローチ等で目的とするパスとP […]... Read More
1 Minute 自作アプリ活用 アプリ METARの使い方 基本編 その1 Koji-Ito 2020-03-27 0 Comment on アプリ METARの使い方 基本編 その1開発したアプリのひとつであるMETARの活用例について紹介しましょう。立ち上げると下記のような画面が表示されますが、左の黒い帯ではグラフの高さの調整と空港、天気略号、日時をプルダウンメニューとスライダーでフィルタリングで […]... Read More
0 Minutes 自作アプリ活用 アプリ METARの紹介 Koji-Ito 2020-03-26 2023年10月24日 追記下記に記述されているアプリはFlight Plannerに統合されました。 アプリ、METARを紹介します。 そのままの名前で恐縮なのですが、名前の通りMETARに特化したアプリです。META […]... Read More